「結婚」が、親を安心させる材料になっている人へ
もういい歳だし…そろそろ結婚して親を安心させたい…
婚活セミナーで、講師をさせていただくと、いろいろな女性とお会いしますが、自分を大切にすることが、なによりの親孝行じゃないかな、と、離婚して出戻りした「娘」でもあり、成人した二人の子の「親」でもある私は、思っております^^

結婚は、親を安心させる材料?
不安、恐れ、欠乏感からの行動はうまくいかない
「自分を大切にすること」とは
本当の自分の気持ちを優先するということです
たとえば、親から
「好き勝手なことばかりして」とか
「いつまで独りでいるの」とか
「子どもが産めなくなっちゃうわよ」とか
なんだか心ない言葉をかけられたりしたとして
「そうだなぁ・・・もうそろそろ考えてもいいよな」
と、純粋に思って動くなら良いんだけど
親からいろいろ言われるのがイヤだから、とか
親を安心させなくては、の勘違い義務感や
人からどう思われるか、など
不安感、欠乏感などからの婚活はNGです
いや、してもいいんだけどね
経験、体験、大事だしね^^
ただ・・・不安、恐れ、欠乏感からの行動というのは
婚活に限らず、なんにしてもそうですが
ほぼ、うまくいきません
時間とお金を使って心を消耗し、自信喪失になるくらいなら
本当のあなたの望みに使った方が、心にも健全ですね
自分で決める癖をつけよう
さて、あなたはもう親に守ってもらわなくちゃ
生きてゆけない子どもではありません
あなたの人生は、あなたが決めてゆく
と、意識してゆかないと
いつまでも、誰かに何かに翻弄され
時間だけが過ぎてゆきます
あなたの心がないままに生きていて
一番、傷つくのは、誰でしょう?
他でもないあなた自身ですよね
親は、子どもの楽しそうな姿
活き活きと元気な姿、幸せであること
を見れるのが一番嬉しいし、安心です
だからといって、あなた自身より
親が喜ぶことを優先するのは勘違いです
そんなことをしてたら、結局、苦しくなって
親に辛い顔を見せることになるんですよ
なので、あなたの幸せは
あなたが選択する=決めたらいいんです
たとえその選択によって、親が悲しむことがあるかもしれません
でも、そんなのは一次的なものだし、あなたの人生ですよね?
いくら親でも身代わりになってくれませんよ
たとえば私の場合、デキ婚でしたが、親にお尋ねする必要なんて感じたこともないし、離婚も私が決め、話した時は、夫婦仲良くいてくれることが親孝行だ、と言われたけど、「それができなくなったから、ごめんね、ちょっとお世話になります」と、出戻りました。
この時の私の前提は、結婚も離婚も私の人生である、なんですね。もちろん一時的には、親はビックリしたり、悲しくなったり、親戚の手前、嫌な思いもあったかもしれないですが、、そんなものは、死ぬまでずーっと続くわけないのですよ、ここ大事なポイントね!
今は、仕事で頑張りたい
今は、海外でいろんなことを経験したい
今は、たくさんの人と関わって、自分を磨きたい
そんなあなたの選択に、あなたが納得して生きていたら
きっとあなたは幸せを感じているはずです
親も子どももお互いさま
そしてね、お互いさまなんですよ
あなただって、親が元気で幸せそうにしてくれたら
嬉しいし、安心でしょ?
だからこそ、
お互いに、お互いを気遣って
相手のために生きるのではなく
自分を大切にして
自分の選択したことに責任を持って
生きてゆくことです
それができてないから、多くの人は
不幸だと感じているんです
人任せは一見、楽なように感じるかもしれませんが
全く満たされ感、幸せ感は味わえていないでしょう
親子であっても人生の道は別々です
親も子も、それぞれに人生の道があります
あなたの本当の心が喜ぶ選択をして
あなたの心を大切に、優先してゆく
自分で選択し、決めた道を歩きながら
たまには健全に悩み、辛い思いをしたとしても
それが、『自分が選んだ』ことなら
失敗だなんて思わず
よくやったな!と、清々しい気持ちが味わえます
自分で選んでこなかったから、後悔があるのでしょ^^;
あの人に言われてこっちに来たけど
あっちに行ってたら、もしかしたら…
というのは言い訳です
あっちに行ってたら、行ってたで
こっちに来てたら、と思うのです^^;
反省も原因探しも不要です
現実はさっさと受け入れ、じゃあどうする?と
次に意識を向けましょう
苦い思いもするから喜びも味わえる
喜びを味わいたいから、頑張れる
『自分』を大切に生きることが恩返し
唯一無二の存在であるあなたが
あなた自身を大切にして生きてゆくことこそ
親に返せる唯一のことです
たったそれだけでいいんです
あなたの心が喜ぶ選択をして
生き始めたら
あなたが見ていた今までの世界は
まったく違って見えてくる
親が自分を心配している
親に気苦労させている
そんなものは幻想だったと気づけます
そして、あなたの表情が
心の底から自分の人生を楽しんでいる
本当の笑顔に変わったとき
きっとそんなあなたに惹かれて
人は集まってくる
世界が変わって見えるから
今まで視野になかった人に気付ける
まずは自分で自分に優しく触れて
あなた自身に、本当のあなたが望んでいることに
気づいてあげましょう
カラダと心が緩むと
頑張ってきたあなた自身が見えてきます
私はどうしたい?が聞こえてきますよ♪
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
戦う女性のカラダと心をユルユルにする専門家として「ユル若美人プロジェクト」主宰。 カラダと心の両面にアプローチしてゆくヒプノヴォイスで自然治癒力にスイッチを入れることを得意とする。感じるカラダを取り戻し、自分自身に安心と豊かさを感じて生きたい女性のサポートと、癒しをご提供しています。7つの質問で自己紹介はこちら→